「せどりツールの選び方がわからない」
「作業の効率化を進めて、利益を上げたい」
「無料で使えるせどりツールを知りたい」
せどりをしていると、リサーチや在庫管理、価格改定など、すべきことが多く、手作業で進めると手間がかかりますよね。
せどりツールを活用すれば、効率が大幅にアップし、スムーズに利益を出せるようになります。
当記事では
- せどりツールの役割
- せどりツールの選び方
- せどり初心者におすすめのツール
の解説・紹介をしています。
この記事を読むことで、せどりの効率化に役立つツールが理解できます。
特にAmazonせどりで使えるツールをメインに紹介しているので、Amazonでの取引で収益を最大化するためのヒントが得られるでしょう。
※仕入れ先を迷っている方はもえかブログさんの「Amazonせどり初心者必見!おすすめ仕入れ先5選と効率的な仕入れ方法」という記事も参考にしてみてください。
Amazonせどりで活用できるおすすめツールランキング10選
Amazonせどりに活用できる、おすすめのせどりツールを厳選しました。
機能がかぶっているツールもありますが、それぞれの特徴や表示の見やすさなどが異なりますので、自分に状況に適したモノを選ぶようにしてください。
第1位: Keepa(無料版あり)
引用:Keepa公式サイト
商品名 | Keepa |
ツールの役割 | リサーチ&在庫管理 |
価格 | 有料版 (月払い:19ユーロ/日本円で約3,040円) (年払いで189ユーロ/日本円で約30,240円) ※無料版もアリ |
使用方法 | Web版&ブラウザの拡張機能版 (ブラウザはChrome、Firefox、Opera、Edge、Safariのいずれか) |
Webサイト | Keepa.com |
KeepaはAmazonの商品データを収集・分析に特化したツールです。
主な機能は以下の通りです。
- 商品の価格変動のトラッキング(無料版も利用可能)
- Amazonでの売れ筋ランキングのグラフ表示(無料版も利用可能)
- 出品者の在庫情報(有料版のみ)
上記の機能によってせどりの収益の最大化・仕入れの効率化を図れます。
- 期待できること①:適切な仕入れ判断が可能になる
Keepaでは商品の価格変動や販売ランキングの履歴をグラフで確認できます。その情報から価格が下がったタイミングと需要が高まる時期を予測できるため、リスクを抑えた仕入れが可能です。適切な価格で仕入れることで利益率を最大化できます。 - 期待できること②:売れる商品を見つけられる
Keepaで商品の販売ランキングを確認できるため、商品の売れ行きや、商品の需要を予測できます。これにより、売れ残りのリスクを減らし、回転率の高い商品を選べます。 - 期待できること③:競合の把握
商品の出品者数やAmazonが販売しているかどうかを確認することで、競争の状況を把握し、出品のタイミングを判断できます。
Keepaは海外製ではありますが、日本のユーザー数は多数います。
ネットで検索すれば、情報はたくさん見つかるので、その点も安心して使えるポイントです。
第2位: プライスター(1ヶ月間は無料)
引用:プライスター公式サイト
サービス名・商品名 | プライスター |
ツールの役割 | リサーチ&在庫管理&業務効率の向上 |
価格 | 月額5,280円 ※1ヶ月間の無料トライアルあり |
使用方法 | Web版&スマートフォン向けアプリ |
Webサイト | https://pricetar.com/lp/ |
プライスターは、Amazonの販売者向けに設計されたせどりツールです。
主に価格改定や在庫管理の自動化、出品業務の効率化に役立ちます。
プライスターの主な機能
- 商品リサーチ機能
- 簡単出品機能
- 自動価格改定機能
- 在庫管理機能
- 売上分析機能
- サンクスメール自動送信機能
- FBA納品サポート機能
- 期待できること①:迅速な仕入れ判断
スマートフォンのカメラで商品のバーコードや型番をスキャンし、カンタンに商品の市場価格や売れ行きを確認できます。 - 期待できること②:出品作業の効率化
リサーチした商品をその場で出品できたり、パソコンやCSVファイルを利用して一括出品したりすることが可能です。 出品作業にかかる時間と労力の削減に繋がります。 - 期待できること③:値付けの最適化
市場の変動に合わせて、設定した条件をもとに商品の価格を自動で変更します。 価格競争の優位性の維持や利益の最大化に期待できます。 - 期待できること④:在庫の回転率の見える化
在庫回転率が一目でわかるため、在庫が増加傾向なのか、減少傾向なのかを瞬時に判断できます。その時々で「仕入れを増やすのか」、「価格を見直すべきか」など、最適な対応策を練りやすくなります。 - 期待できること⑤:売上や利益の分析の簡易化
プライスターは売上や利益、手数料などをリアルタイムで分析し、グラフなどで確認できます。そのため、売上や利益の傾向を把握することで、販売戦略を練ったり、改善点を見つけたりしやすくなります。 - 期待できること⑥:顧客満足度の向上
プライスターでは購入者に対して、自動でお礼のメールやレビュー依頼を送信できます。迅速かつ丁寧な対応により、顧客の満足度の向上に期待できます。
基本は有料になりますが、その分、機能も多いため、Amazonせどりで成果を出すなら、導入しておきたいツールです。
機能は多いですが、直感的に操作しやすいため、せどり初心者の方にもおすすめです。
第3位: FBA料金シミュレーター(完全無料)
サービス名・商品名 | FBA料金シミュレーター |
ツールの役割 | 業務効率の向上 |
価格 | 無料 |
使用方法 | Web版のみ |
Webサイト | https://sellercentral.amazon.co.jp/hz/fba/profitabilitycalculator/index?lang=ja_JP |
FBA料金シミュレーターは、Amazonが提供する無料のツールです。
FBA(Fulfillment by Amazon)を利用する際に発生する各種手数料や予想利益を事前に計算できます。
FBA料金シミュレーターの主な機能
- 販売手数料やFBA手数料の計算
- 在庫保管手数料の確認
- 利益予測
- 配送方法の比較
- 期待できること①:利益計算の簡易化
商品カテゴリーや販売価格をもとに、各種手数料を自動で算出できます。
業務の効率化はもちろん、正確性の向上にも期待できるでしょう。 - 期待できること②:収益の最大化
異なる販売価格や配送方法でシミュレーションを行えるため、最適な販売価格と配送方法を見つけ出せます。それによって、収益の最大化を図れます。 - 期待できること③:適切な在庫量の把握
在庫保管手数料や長期在庫手数料を事前に確認することで、適切な在庫量を把握し、在庫回転率の向上に役立ちます。
FBA料金シミュレーターは完全無料のため、気軽に導入しやすいツールです。
「まだAmazonせどりを始めたばかりで、有料ツールを購入する余裕がない」
という方、まず導入することをおすすめします。
第4位: Amazon Seller(無料スマートフォンアプリ)
引用元:アップルストア
サービス名・商品名 | Amazon Seller |
ツールの役割 | リサーチ&在庫管理&業務効率の向上 |
価格 | 無料 |
使用方法 | スマートフォンアプリ |
Webサイト | ・Android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.sellermobile.android&hl=ja ・アップル用 https://apps.apple.com/jp/app/amazon-seller/id794141485 |
Amazon Sellerは、Amazonセラー向けの無料スマートフォンアプリです。
このアプリを活用することで、外出先でもAmazonせどりを効果的に行えます。
- 商品の出品や商品の情報更新
- 売上分析と追跡
- 出荷・保管・配達・返品の管理
- 顧客とのやりとり
- 商品リサーチ
- 期待できること①:外出先での即時販売
Amazon Sellerは商品のバーコードを読み取ることでき、Amazonでの売れ行きや商品状態、配送方法ごとの販売価格などを確認できます。そのため、その場での仕入れ判断が可能になります。 - 期待できること②:顧客満足度の向上
アプリ内で購入者からの質問やメッセージに直接返信できるため、 迅速な顧客対応が可能になり、ポジティブな評価をもらいやすくなります。 - 期待できること③:業務の効率化
外出先でスキマ時間などに業務ができるため、業務効率がアップします。また、様々な業務に即座に対応でき、チャンスを逃さず利益の最大化を図れます。
Amazon Sellerは無料で様々な便利機能を利用できます。
Amazonせどり初心者の方は、有料のツールの使う前に、ツールの使用感を掴むために一度利用してみるのがおすすめです。
第5位:イーリサ(無料)
引用元:ERESA(イーリサ)
サービス名・商品名 | ERESA(イーリサ) |
ツールの役割 | リサーチ |
価格 | 無料 ※有料版あり(ERESA PRO) |
使用方法 | Web版のみ |
Webサイト | https://eresa.jp/ |
ERESA(イーリサ)は、Amazonで販売されている商品の詳細データを無料で閲覧できる分析・リサーチツールです。
- 商品のランキング推移の表示
- 出品者数の変動追跡
- 価格変動のグラフ表示
- 損益分岐点の計算
- 他モールでの在庫・価格情報の確認
- 期待できること①:商品の需要動向の把握
ERESAは、商品のランキング推移をグラフで表示し、時間経過による人気度の変化を確認できます。これにより、商品の需要を把握し、仕入れや販売のタイミングを適切に判断できます。 - 期待できること②:競合状況の分析
出品者数の増減を表示し、競合状況の変化を追跡できます。市場の競争レベルを把握し、価格設定や在庫管理の最適化に役立ちます。 - 期待できること③:適切な価格設定
仕入れ価格や販売価格を入力することで、利益が出るための最低販売価格を自動計算します。これにより、適切な価格設定と仕入れ時期の判断ができるため、収益性の高い商品を選定ができ、無駄な仕入れも防げます。 - 期待できること④:他モールでの価格比較
Amazon以外のショップやモール情報(在庫ありの商品)を一覧で表示します。他モールでの価格や在庫状況を確認できるため、仕入れ先の選定に役立ちます。
ERESA(イーリサ)は、多機能かつ無料で利用できるせどり初心者にピッタリのリサーチツールです。
「EresaPro」という有料版もありますが、せどり初心者の場合、無料版で十分使えます。
リサーチツールで迷った場合、まずはERESA(イーリサ)を導入してみるといいでしょう。
第6位:セラースプライト(無料版あり)
サービス名・商品名 | セラースプライト |
ツールの役割 | リサーチ |
価格 | スタンダード会員 <月:約13,000円($98)、年:130,000円($980)> アドバンス会員 <年:約290,000円($1880)> VIP会員 <年:310,000($2380)> ※1ドル=153円で計算 無料版もあり |
使用方法 | Web版&拡張機能版(Google Chrome) |
Webサイト | https://www.sellersprite.com/jp |
セラースプライトは、Amazonセラー向けに設計された多機能リサーチツールです。
- キーワード調査
- 商品リサーチ
- 商品モニタリング
- 期待できること①:重要キーワードの把握
セラースプライトでは、Amazonで頻繁に検索されるキーワードの関連性、検索ボリューム、特定のキーワードのトレンド性を分析できます。また、特定の商品がどのキーワードで検索されているかを分析し、流入経路を把握できます。 - 期待できること②:競合商品の動向を把握
競合商品の販売実績、売上推移、レビュー数などを確認できます。それにより、競合商品の動きを分析でき、取り扱う商品の選別に役立ちます。
セラースプライトはキーワード対策に役立つツールです。
広告を運用する際、組み込むべきキーワードを把握する時などに活用できます。
ある程度の成果が出た上で、さらに利益を上げるために利用すれば、収益の最大化を見込めます。
せどり初心者には使いどころが難しいかもしれませんが、利益が安定した際には導入したいツールです。
第7位: マカド(30日間は無料)
引用元:マカド
サービス名・商品名 | マカド |
ツールの役割 | 業務効率の向上 |
価格 | 月額4,980円 ※30日間は無料 |
使用方法 | Web版のみ |
Webサイト | https://makad.pw/ |
マカドは、Amazonセラー向けの多機能ツールです。
価格改定、出品、販売管理などの効率化ができます。
- 商品の自動価格改定
- 簡単な商品出品
- 売上・利益の自動集計
- 評価依頼メールの自動送信
- 期待できること①:市場に合わせた価格設定
自動で商品価格を最適化します。たとえば、「ターゲット価格より1円引き」や「1%上乗せ」といった細かな価格設定が可能です。常に市場の動向に連動して価格設定ができるため、価格競争で優位性を保てます。 - 期待できること②:出品作業の効率化
マカドのAmazon出品機能はシンプルで、商品1点の登録にかかる時間はわずか数秒。これにより、出品作業の時間を大幅に短縮できます。 - 期待できること③:正確な利益管理
売上や利益を自動で集計し、手数料や配送料、ポイントなどを含めた正確な利益計算が可能です。 - 期待できること④:顧客満足度の向上
商品が売れた際、事前に用意したサンクスメールを自動で送信し、レビューの入力を促します。
マカドの強みは細かな価格設定を自動化できるところです。
幅広い業務を効率化しながら、価格で優位性を保ちたい方には、マカドの導入がおすすめです。
第8位: Googleスプレッドシート(完全無料)
引用元:Google
サービス名・商品名 | Googleスプレッドシート |
ツールの役割 | 在庫管理&業務効率の向上 |
価格 | 無料 |
使用方法 | Web版&スマートフォンアプリ |
Googleスプレッドシートは、オンラインで利用できる表計算ソフトです。
せどり業務においても多岐にわたる活用が可能です。
- スプレッドシートでのデータ管理
- データ分析
- 期待できること:売上・在庫管理の効率化
スプレッドシートを活用すれば、仕入れ日、仕入れ先、商品名、仕入れ値、販売日、販売先などのデータを一元管理できます。売上や在庫状況をリアルタイムで把握できるため、適切な在庫補充や販売戦略の考案に役立ちます。
Googleスプレッドシートは他のせどりツールに比べて機能が少ないですが、その分、使いやすいです。
せどりを始めたばかりで、在庫管理が手作業でカバーできるのなら有効なツールとなります。
第9位: オークファン(無料)
引用元:オークファン公式サイト
サービス名・商品名 | オークファン |
ツールの役割 | リサーチ&業務効率の向上 |
価格 | ・無料版あり 【有料版】 ・オークファンプレミアム会員サービス (月額2,200円) ・オークファンプロPlus (月額11,000円) |
使用方法 | Web版のみ |
Webサイト | https://aucfan.com/ |
オークファンは、商品の相場調査や出品作業の効率化に役立ちます。
- 過去10年分の落札相場検索
- 複数ECサイトの一括検索・価格比較
- 検索アラート機能
- 利益計算ツール
- かんたん出品ツール
- 期待できること①:的確な仕入れ判断
オークファンでは、過去10年分の落札データ(オークション・フリマサイト)をもとに商品の相場を確認できます。商品の市場価値を把握し、適切な価格での仕入れができます。 - 期待できること②:仕入れチャンスの見逃し防止
検索アラート機能を活用することで、特定の商品が出品された際にリアルタイムで通知を受け取れます。人気商品やレア商品を仕入れる際に役立ちます。 - 期待できること③:利益計算の迅速化
利益計算ツールを使用すると、仕入れ価格や販売価格、手数料などを入力するだけで即座に利益を算出できます。
オークファンは基本的にYahoo!オークションやメルカリなどを利用する際に役立つツールです。
相場価格のリサーチや仕入れの際には、Amazonせどりでも活用できます。
無料版でも充実した機能が備わっているので、サブツールとして活用するのがおすすめです。
第10位: リーファ(有料)
引用元:リーファ公式ランディングページ
サービス名・商品名 | リーファ |
ツールの役割 | リサーチ&業務効率の向上 |
価格 | 有料版のみ (月額2178円) |
使用方法 | Web版のみ |
Webサイト | https://landingpage309.com/wp/leafer/ |
リーファ(Leafer)は、商品リサーチや仕入れ判断などを効率化するツールです。
- 商品情報の詳細表示(カテゴリー、ランキング、ASIN、JAN、参考価格など)
- 損益分岐点の自動計算
- 価格推移、出品者数、ランキングのグラフ表示
- リーファユーザーによる閲覧数の表示
- 利益計算機能
- Amazon出品者一覧へのリンク
- 月ごとの販売数の表示
- 最安値一覧の表示
- 検索履歴の保存
- 仕入れBOX機能
- バーコードリーダー機能
- Chrome拡張機能によるAmazonページでの情報表示
- カテゴリーランキングの表示
- 期待できること①:迅速な仕入れ判断
リーファは、商品の価格推移やランキング、出品者数などのデータをグラフで表示します。商品需要や競合の動向を直感的に把握でき、素早い仕入れ判断が可能になります。 - 期待できること②:利益計算の効率化
利益計算機能を活用することで、販売価格や仕入れ値、手数料などを入力するだけで、予想される利益を瞬時に計算できます。 - 期待できること③:店舗せどりでのスムーズなリサーチ
バーコードリーダー機能を使用すれば、店舗で商品のバーコードをスキャンするだけで、詳細情報を確認できます。これにより、仕入れ先でのリサーチを効率化できます。 - 期待できること④:データの一元管理と共有
仕入れた商品の情報を仕入れBOXに登録し、詳細なデータを記録・管理できます。在庫状況や商品情報をチームで共有する際、スムーズに行えます。 - 期待できること⑤:Amazonページでの即時情報確認
Chrome拡張機能を導入することで、Amazonの商品ページを閲覧しながら、リーファのデータを同時に確認できます。これにより、情報収集を効率的にできます。
リーファの強みは、Amazonせどりで活用できる機能が幅広く備わっているところです。
一つのツールを導入するだけで、せどり業務全般の効率化と精度向上に期待できます。
難点があるとすれば、有料版しかないことです。
初心者にとって、お試し期間がないのは導入ハードルが高いかもしれません。また、機能が多いので、手に余る可能性もあります。
せどり初心者の場合、リーファの導入はまず無料ツールを利用してから検討する方が失敗は少ないでしょう。
せどりツールでできること4つを解説
「せどりの様々な作業を効率化したい」
と思った時に役に立つのがせどりツールです。
主な機能として4つ挙げられます。
- 人気商品や価格のリサーチ
- 在庫管理の効率化
- 価格改定の自動化
- 仕入れ時の利益計算
ここでは具体的なツールを紹介する前に、各機能の特徴を紹介をしていきますね。
①人気商品や価格のリサーチ
せどりで稼ぐために最も重要なのは「何を仕入れるか」という商品選定です。せどりツールは、このプロセスを効率化できます。
- 商品の人気度調査
商品ごとの売れ行きや、Amazonランキングをリアルタイムで確認できます。 - 価格の比較
同じ商品が複数のネット市場でどんな価格で販売されているかをチェックできます。たとえば、Amazonと楽天市場、メルカリの価格差を調べられます。 - 販売履歴の確認
過去の販売実績・価格推移を確認し、今後の売れ行きを予測しやすくなります。
リサーチは重要な工程のため、時間がかかる作業です。
せどりツールを活用すれば、短時間で効率的に商品を見つけられます。
②在庫管理の効率化
せどりを長く続けていると、商品数が増えて、在庫管理も複雑になります。そんな時にもせどりツールは活用できます。
- 在庫状況の”見える”化
どの商品が何個在庫にあるのかを一覧で確認できるため、売り切れや在庫過多を防げます。 - 在庫回転率の分析
どの商品が早く売れて、どの商品が売れ残るかが一目でわかり、仕入れにも役立ちます。 - アラート機能
在庫が少なくなった商品、あるいは一定期間売れなかった商品があった場合、通知してもらえます。
在庫管理ツールは、せどりを始めたばかりの方には必要ないかもしれません。
ある程度の期間せどりを続けて、在庫を抱えるようになったら、導入の検討をしてみましょう。
③価格改定の自動化
価格設定は商品の売れ行きに大きく関わってきます。
価格改定は重要な作業ですが、その作業もせどりツールに任せられます。
- 自動価格調整
競合他社の価格をチェックし、リアルタイムで適切な価格に自動調整できます。 - 最低価格と利益率の設定
最低価格や利益率を事前に設定し、赤字を防ぎながらの価格改定が可能です。
価格改定を手動で行えば、商品数が多い場合、全てをカバーするのは難しいでしょう。
しかし、価格改定の自動化ツールを導入すれば、手間をかけずに抜け漏れなく商品を管理できます。
④仕入れ時の利益計算
せどりを成功させるためには、仕入れ段階で利益計算をしておくことが不可欠です。せどりツールを利用すれば、この作業もカンタンに処理できます。
- 手数料や送料込みでの計算
商品の販売価格だけでなく、Amazonやその他のプラットフォームの手数料、送料を含めた純利益を算出できます。 - 必要なデータの一覧表示
商品の仕入れ価格や販売価格、利益率などを一覧で表示できます。
赤字商品を仕入れるリスクを最小限に抑えられます。
「売れる商品を見つけること」も重要ですが、利益計算も同じくらい大切です。
ツールを活用して正確に計算し、計算ミスのリスクを回避するようにしましょう。
Amazonせどりに使うツールの選び方3選
Amazonせどりで活用できるツールは数多くあります。その中からどれを選べば良いのか迷ってしまう人も多いでしょう。
ここからは初心者でも使いやすく、成果を出しやすいツールを選ぶポイントを3つに絞って解説します。
ツール選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください!
①目的を持って選ぶ
第一に確認すべきは「自分が何のためにツールを使うのか」ということです。
- 「もっと売れる商品をカンタンに見つけたい」
- 「在庫管理をラクにしたい」
- 「価格改定の手間を省きたい」
など、人によって課題や悩みは違うはずです。
せどりツールの導入を検討する際は「みんなが使っているから」という理由だけで選ぶのではなく、自分の状況に合ったツールを選ぶようにしましょう。
②操作性の良さを重視する
ツールの操作性は大切です。
必要以上に機能が多いツールを選んでしまうと、操作が複雑すぎてしまい、かえって作業効率が落ちてしまう場合があります。
特に初心者の場合は
- 直感的に操作できるかどうか?
- 日本語に対応しているかどうか?
- サポート体制は整っているかどうか?
といったポイントを確認しておくといいでしょう。
無料版や無料トライアル期間を設けているツールも多いので、まずはそこから使い始めて、自分が使いやすいと感じるモノを選ぶようにしましょう。
③クチコミが多いツールを利用する
クチコミの多いツールを利用するメリットは多数あります。
- 実際の使用感を確認できる
- ツールの懸念点が事前に確認できる
- 困った時の対策法などの情報が得やすい
気になるツールが見つかったら、そのツールについてクチコミサイトやSNSでそのツールの情報を調べてみましょう。
良い点や悪い点があらかじめ把握でき、ツール選びの失敗を防げます。
また、せどりスクールに入会すれば、スクールのコミュニティで直接意見を聞けるので、そちらもおすすめです。
ツールだけでなく、せどりビジネスを体系的に学びたい方は、スクールの入会も検討してみてもいいかもしれませんね。
まとめ:ツールを活用しAmazonせどりの収益を最大化しよう!
せどりツールを導入すれば、効率的かつ効果的に作業を進めることができ、収益を伸ばすことができるでしょう。
ただし、選び方が重要で、闇雲に使えばいいというモノではありません。
必要な機能を事前に把握し、業務の悩みを解決できるツールを選ぶことが重要です。
ツールごとにメリット・デメリットがあるので、うまく組み合わせ利用し、せどりの収益の最大化を図りましょう。
※せどり初心者の方は「せどりママのせどり塾」さんの
<Amazonせどりのやり方|初心者でも稼げる方法を解説!>
の記事をご覧ください。